新宿区の大星湯さん創業70周年記念ポストカード制作しました。男湯と女湯それぞれメッセージのあるのとないの2種、大星湯さんで配布&販売中です。先代のご主人、大女将、娘さん、そして男女共浴室にある素敵なタイル絵を再現しました。ラジカル鈴木の”浴室のミューズ”3種も発売中です。
カテゴリー: インフォメーション
ケロリン百年物語
僕も寄稿しております『ケロリン百年物語』が3月26日(風呂の日)日に発売、監修はケロリンの社長で演劇研究者の笹山敬輔さん。インタビューは萩本欽一さん、堺正章さん、壇蜜さん、他、豪華執筆陣は町田忍さん、泉麻人さん、久住昌之さん、石黒謙吾さん、メソポ田宮文明さん、石原壮一郎さんと僕の銭湯のお仲間もたくさん♨️非常に読み応えのある一冊となっております♨️
新聞忍者連載 第十一回 挿絵
書籍カバー及び表紙イラスト
新聞忍者連載 第六回 挿絵
文豪×文庫 名作の装丁 新しい100冊展 参加
読み継がれる夏目漱石・林芙美子・萩原朔太郎ら文豪の名作の装丁を装丁家・装画家が、新しくオリジナルデザインの文庫カバーをファインペーパーを用いて作成。僕のチョイスは林芙美子『放浪記』(1930年)と萩原朔太郎『猫町』(1935年)です。また各初版本など3作品の装丁の変遷も合わせて展示。
https://www.tosho-sekkei.gr.jp/archive/2024bungo/
6月10日(月)〜7月19日(金) 11:00-18:00
土日祝休み 6月28日(金)は17:00まで
株式会社竹尾 見本帖本店
東京都千代田区神田錦町3-18-3 入場:無料
会期終了いたしました。お越し頂いた方々、装丁をお買い上げ頂いた方、ありがとうございました。巡回展情報はまたお知らせ致します。
新聞忍者連載 第五回 挿絵
プリンス ビューティフル・ストレンジ
プリンスのドキュメンタリー映画“ビューティフル・ストレンジ“原題“Mr. Nelson on the North Side”が日本先行で全国の劇場で6月7日プリンスの誕生日に公開になります。紹介記事とイラストを書きました。是非スクリーンでご覧になってください。
新聞忍者連載 第四回 挿絵
“老後破産の女王” タイトル画
新潮社の出版情報PR誌“波”2024年4月号にて中村うさぎさんの新連載“老後破産の女王”のタイトル画を担当。中村うさぎさんは週刊文春“ショッピングの女王”、集英社“イタい女の作られ方”に続いております。“波”は書評、インタビュー、対談の他、連載読み物も充実しているのにPR誌なので100円。ネットはもちろん書店でも入手できます。是非ご覧下さい。